FXの両建てとは?両建て手法とメリットとデメリットをご紹介!

FX初心者の中には、両建て手法という言葉はよく聞くけれど、実際、どのようなにつかえばよいのか?と思われている方もいるでしょう。
この記事では、FXの両建てとは何か?両建て手法とメリット・デメリット、禁止されているFX会社もあるのかという、疑問を解消していきます。
両建てを理解して、ぜひ、FXのスキルアップにつなげていきましょう。
FXの両建てとは?

FXの両建てとは、同一通貨において、買いポジションと売りポジションを同時に持つ手法です。
1ドル=110円の際に売りポジションを保有したため、相場が1ドル=115円に変化すると5円の含み損が発生します。
しかし、その含み損は、100円で保有している買いポジションがあるので、それによりカバーされます。
常に含み益と含み損が発生していますが、FXの両建ては、価格変動による損益の増減がないのが特徴です。
FXの両建ての使い方(手法)
買いポジションだけを持っていると、相場が下がった時に損失が出てしまいます。
売りポジションを同時に持っていれば、相場が下がってもその損失を相殺できます。
両建てでのエントリー後、相場が下がった時に売りポジションだけを決済します。
それによって、売りポジションによる利益を取り、さらに長期的な上昇を目指して、買いポジションを持つことができます。
FXの両建てのメリット

- 為替相場の急変に対応できる
- 常に含み益が出ている
- 少ない証拠金で取引できる
為替相場の急変に対応できる
FXの両建ては、価格変動による損益の増減がないので、相場の急激な変化に対応することができます。
FXの相場は、100%見通すことはできません。
経済指標や世界的に大きなニュースによって、相場が急激に変化することもあります。
その場合、ポジションを保持していると、強制ロスカットにあうこともあります。
この両建てを使えば、このようなリスクにも対応することができます。
常に含み益が発生している
FXの両建ては常に含み益が発生します。
例)
1ドル100円で買いエントリー
→1ドル120円に上がる(買い:+20円)
→ 1ドル120円で売りエントリー(買い;+20円、売り:±0)
→ 1ドル130円に上がる(買い:+30円、売り:-10円)
→ 1ドル140円に上がる(買い;+40円、売り:-20円)
→ 1ドル90円に下がる(買い:-10円、売り:+30円)
このように価格が動いてもFXの両建てでは、常に含み益がでています。
少ない証拠金で取引できる
証拠金とは、担保のようなものです。
証拠金が減ってしまうとロスカットにあうだけでなく、相場が大きく動いた場合には、追証(追加の資金)を支払わなければなりません。
両建ては、通常より少ない証拠金で取引できます。
なぜなら、FXの両建では、取引金額の多い片方のポジションだけに取引証拠金が必要となるからです。
例)
買いポジション売りポジション共に10,000ずつの取引をした場合
通常の必要証拠金→買い(10,000円)+売り(10,000万円)=20,000円
両建ての必要証拠金→買い(10,000円)または売り(10,000円)=10,000円
10000円の資金で取引ができます。
両建てのルールは、FX会社によってそれぞれ違うので、確認が必要です。
FXの両建てのデメリット

両建てのデメリットは次の通りです。
- 常に含み損が出ている
- ロスカットされることがある
- スワップポイントやスプレッドの負担がかかる
常に含み損がでている
両建ては常に含み損が出ています。
・相場が上に動くこと→売りポジションの含み損
・相場が下に動くこと→買いポジションの含み損
スワップポイント・スプレッドの負担
スワップポイントとは、金利差調整分のことです。
FXの両建てでは、買いと売り2つのポジションを持つため、それぞれにスワップポイントが発生します。
また、買値と売値の差分をスプレッドといいます。
相場が荒れている時は、スプレッドが広くなることが多く、損失につながることがあるので
注意が必要です。
ロスカットされる可能性がある
中でもスワップポイントによる損失でロスカットされることがよくあります。
スワップポイントはポジションを持っている限り毎日発生します。
取引数量が多い場合は、長期放置せず、口座をチェックするようにしましょう。
FXの両建てが禁止されているFX会社はある?
日本のFX会社で両建てを禁止している会社は、ほとんどありません。
海外のFX会社においてはFXの両建てが禁止している会社もあります。
海外で有名なXMでは、両建て自体は認められていますが、一部禁止されています。
XMの口座と他の業者の口座間での両建ては禁止されているので、注意が必要です。
「 FXの両建てとは?メリットとデメリットを解説!」のまとめ
ここまで、FXの両建てとはどんなものか、両建ての手法、メリットとデメリットについて解説してきました。
FXの両建ては、同一通貨で買いと売りのポジションを持つという手法です。
FXの両建てについては、細かいルールがあるので、しっかりと理解してからの使用をおすすめします。
この記事で解説したことを参考に、FXの両建をトレードに取り入れていきましょう。